霜降り明星の粗品が好きな人なら絶対知っている「ルカリオ」と「ボクボク」。
このお二人あまり大きなニュースにはなっていませんが、実はGoogleの検索ではかなりの検索数を誇っています。
そんな「隠れた人気者」についてとお二人の関係について調べてみました。
住職である「ぼくぼく」さんの詳細プロフィールについて
ボクボクさんは2025年1月時点で30歳で
お仕事はお寺の住職をされています。
高知県生まれで、誕生日は1994年9月4日です。
ご実家がお寺でお父様が住職をされており、「ぼくぼく」さんも小さな時から
色々と教え込まれて、お父様についてお葬式に行ってたそうです。
「一人っ子」で兄弟はいらっしゃいません。
高知で育ち大学は東京の大学に進学されています。
仏教系の大学で普通の大学生の感じではなく、東京のお寺に住みながら
修行僧として修行しながら大学に通っていたようです。
まだ、ご結婚はされていないようで独身で
「めちゃくちゃ包茎」で「童貞」です(2023年6月現在)
お父様の借金を23歳の時に肩代わりすることなります。
その金額はなんと500万円。
しかし、その背負った借金もコツコツ返済して
5年間で返済されています。
お父様が2022年に59歳で他界されたのですが、偶然にも大ファンである
「粗品」のお父様が同じ境遇でした。
「同じ境遇」とは
- 「粗品さん」と「ぼくぼく」さんのお父様の命日は3日違い
- 亡くなった年齢が一緒
- お父様は二人とも透析されていた。
- 透析の末に「がん」で他界された
なので、「ぼくぼく」さんも「粗品」さんに対して
他人事とは思えないシンパシーを感じていらっしゃったようです。
さらにお父様を亡くされた失意の中、「結婚詐欺」の
ようなことにもあったことがあり、大変な時期を過ごされてます。
そんな「ぼくぼく」さんですが、インスタで「粗品さん」にDMして
粗品さんの「電池の切れた蟹#7」という単独イベント
にご招待された経験があります。
「粗品さん」も「ぼくぼくさん」に対してシンパシーを感じてるのか
イベント内で、ぼくぼくさんのことを「家族やんけ」と言ってます。
なぜ、このように「お笑い芸人」と「一般人」が仲良くなれたのか?
きっかけは「粗品のYoutube」にスーパーチャットと言われる
「投げ銭」のような機能があり
「ぼくぼくさん」が「投げ銭」をしたことにより、「粗品さん」が「ぼくぼくさん」の
ことを認知するようになりました。
ぼくぼくさんが「住職」になる決意
小さな頃から教え込まれ、お父様から「跡取り」として育てられました。
一人っ子ゆえ、住職の道が決められてたのですが、ご本人は「仏教の道」には進みたくなかったそうです。
周りの友達は自分の進みたい道、やりたいことをやっているのに、自分はお寺の跡取りとして育てられました。
本当は「学校の先生」になりたかったのですが、お父様が厳しい方で住職になるのが決まっていたようです。
お父様の借金の肩代わりについて
「ぼくぼく」さんはお父様の借金を500万円肩代わりされています。
そしてそれを5年間で完済されました。
でも、気になるのが「ぼくぼく」さんが5年で返済できる収入がある
「住職」という仕事。
なぜ、同じお仕事のお父様は「借金」されたのでしょうか?
お父様は結構、お酒とか好きで遊んでいたので、借金をしてしまったようです。
お父様のことがあまり好きではなかった
「ぼくぼく」さんは、お父様のことがあまり好きではなかったとおっしゃってます。
厳しいお父様でしたが、家の中では手を挙げることもあったり、自分の思い通りにならない時は物に当たったりしていたそうです。
それを間近で見ていた「ぼくぼく」さんは、お父様が好きになれなかったようです。
「ぼくぼく」さんの「X(旧ツイッター)」
「ぼくぼく」さんは「X(旧ツイッター)」をされています。
フォロワーが4万9千人(2025年1月現在)もいらっしゃいます。
恐らくですが日本の住職さんの中で1番フォロワーが多い方ではないでしょうか
仏教 日蓮宗の僧侶「ぼくぼく」さんの宗教観
「ぼくぼく」さんは仏教日蓮宗の僧侶をされています。
「ぼくぼく」さんのX(ツイッター)を見ていると
「宗教なめんな」という言葉が出てきます。
もちろん、お寺の住職さんでその道のプロなわけです。
宗教には長い歴史があり、それを受け継がれていて、それの積み重ねがありその重みがあるのが宗教である。
また、仏様であれ、神様であれ、人の力、社会の力を超えたものが宗教であると定義づけされています。
一部の「アンチ粗品」の粗品ファン宗教化について
一部のアンチから「粗品はファンを囲って宗教化してるだけ」という発言に対して
「粗品のロケ」の中で反対の考えを発言されています。
「そもそも宗教という定義に入らないので宗教ではない」と。
宗教は大きく「既成宗教」と「新興宗教」に大きく分かれる。さらに
「新興宗教」も2つに分かれ「カルト宗教」と「それ以外」に分かれる。
そのなかで「カルト宗教」と呼ばれるものは、閉鎖的な空間で絶対的な存在がおり、
それに対して熱狂している信者がいる環境だと仰っています。
粗品がYoutubeで多額のスーパーチャット(投げ銭)を稼いでる状況が
そのカルト宗教に似ているだけ。
なのでアンチが騒いでる「宗教化」は似ているだけで、宗教には当てはまらないと一蹴しています。
「ぼくぼく」さんの容姿
「ぼくぼく」さんがどんな方なのか見ることができます。
粗品さんのYoutube番組「粗品のロケ」に出演されています。
「ルカリオ(流川莉央)」さんの詳細プロフィール
「ルカリオ」さんは、「流川莉央(るかわ・りお)」さんという
セクシー女優の方です。
2002年1月12日生まれの23歳です(2025年現在)で、ご出身は京都府です。
現在は「LIGHT promotion(ライトプロモーション)」という
グラビアアイドルやセクシー女優のマネジメントをしている事務所に属しています。
これまで出演した「セクシー動画」は単体で100は超えています。
DMMのFANZAで「流川莉央」で検索すると199本(2025年1月現在)でヒットします。
粗品のギャグ「は〜い、こんにちわぁ〜」の作品
自身がセクシー動画に出演してるにも関わらず、
タイトルの作品名を知りませんでした。
イベントで「ぼくぼく」さんがその作品名を答え、
それが話題となりショート動画などで拡散されました。
その流川莉央が粗品のギャグを言っている作品名は
こちらのYoutubeの「4:45」から「ぼくぼく」さんから発表されています。
「ルカリオ」と「ぼくぼく」はともに粗品のファン
「ルカリオ」さんと「ぼくぼく」さんは共に「霜降り明星 粗品」さんのファンでした。
お二人とも「粗品」さんのYoutubeライブで投げ銭をしており、「粗品」さんは投げ銭をする人たちを「太客」と呼んでました。
「粗品」さんのイベントで「太客と喋ろう」というコーナーがあり、「ルカリオ」さんと「粗品」さんがルカリオさんの作品の名前の話になり、作品名を聞きましたが知りませんでした。
ただ、「ぼくぼく」さん「ルカリオ」さんの作品を見て知っており、タイトル名を完璧に答え会場は大爆笑に包まれました。
それ以降、「ぼくぼく」さんは「ルカリオ」さんのイベントに参加しており、「粗品」さんにいじられています。
また、「ルカリオ」さんのお誕生日にはお祝いの言葉も贈られています。
コメント